こんにちは、インドネシア在住のメリーさんです。
皆さんは韓国発のワッペンワークというものをご存知でしょうか?”ワッペンワーク”とは自分の好きなワッペンをポーチなどの小物に貼り付けて、自分だけのオリジナルグッズを作ることです。
推しのイニシャルやメンバーカラーを使って小物を作るのが大人気だそうです。
そんなワッペンワークがインドネシアでもできます!先日娘を連れてブカシのお店に行ってきました。
Contents
Paddy Playstore Rainforest
場所はブカシで高速道路を降りて車で約20分くらいです。
店内の様子

お店の中はとってもカラフルで娘たちの気分も上がります。1階にはスマホケースや小物などが販売されていて、ワッペンは2階にありました。

ずらりと並んだワッペンたち、キーホルダーパーツやビーズも選ぶことができます。
欲しいイニシャルが売り切れていることもあるので注意。

パーツごとの料金が書かれています。あれもこれもとたくさん選んでしまうとお値段が大変なことになります。

幸いにも私が欲しいイニシャルワッペンは在庫があったので好きなように作ることができました。
キーホルダーだけではなく、トートバッグやリュックにもワッペンをつけられるようです。
まとめ
今回は娘のお友達も一緒にワッペンワークをしに行きました。女子たちはワイワイおしゃべりしながらとても楽しそうにワッペンを選んでいました。プレゼント用に作るのもいいかもしれませんね。気になる方はぜひ自分だけの推し活グッズを作りに行ってみてください。